MENU美容鍼
美容鍼コース
美顔鍼コースは顔の経穴(ツボ)や表情筋、頭部に刺鍼を行います。更にラグゼでは美顔鍼と併用してフェイシャルマッサージの施術を一緒に行うことをおススメしており、表情筋が緩み、リフトアップや顔の疲れがより一層改善されます。また、美容目的だけではなく、顎関節症や眼精疲労、頚肩の凝りの改善にも繋がります。
こんな悩みのある方におすすめ
- ▪クスミ
- ▪ニキビ
- ▪しわ・くま
- ▪リフトアップ
- ▪顎関節症
- ▪眼精疲労
作用と効果
鍼を行うことで、主に3つの作用と効果が現れます。
1鍼を刺し細かな傷をつけることで傷を治そうとする自然治癒力が高まり、細胞が活性化されます。自然治癒力が高まることで血液循環が良くなり、各細胞に栄養や酸素などを与え、代謝が上がります。その結果、クスミや肌ツヤが良くなり、ニキビ、クマ、シミなどの肌質の改善にも繋がります。
2皮膚奥深くに鍼を刺すことで真皮組織や皮下組織を刺激され、肌細胞が活性化する為、コラーゲンやエラスチンを作り出し、肌にハリと潤いを与え化粧のノリも良くなります。
3鍼の効果で硬くなった筋肉をほぐし、肌の弾力をあげます。顔の表情を作る表情筋はその人の癖で良くも悪くもなります。表情筋が緩み、適度な弾力が産まれることで、リフトアップや小顔になります。
表情筋をほぐす作用は顎関節症や眼精疲労などにも効果が期待されます。
施術の流れ
-
STEP.01
お肌のお悩みや改善していきたい箇所などを細かく問診させて頂いてから、お顔のコリやリンパの流れ、血流の改善、乾燥を防ぐ為にフェイシャルマッサージを行います。クリームでフェイシャルマッサージをした後、ホットタオルで拭きとりを行います。乾燥を防ぐ為、プラセンタ含有の高濃度化粧水と乳液クリームにて保湿を行います。(※別途フェイシャルコースを希望される方のみのご案内になります。)
-
STEP.02
お悩みの部分や改善したい症状に合わせて、お顔と手、足に鍼を打っていきます。
※お顔のみの刺鍼は頭に血流が流れすぎてしまい、目眩やのぼせ、気分が悪くなることがある為、手や足に鍼を打ち全身のバランスを整えながら施術いたします。
-
STEP.03
刺鍼後は、置鍼または刺激量に合わせて電気を鍼に流します。
置鍼・電気鍼中にご希望に応じて、こめかみ~頭部のマッサージを行う事でお顔の筋肉に更なるリフトアップ効果与えます。 -
STEP.04
抜鍼を行い、施術後の変化をご確認いただきセルフケアや今後の肌の再生に合わせた理想の施術間隔などのご提案をさせていただきます。
※別途フェイシャルマッサージを組合せるお客様でお化粧されている方は、こちらでクレンジングさせて頂くか事前に落として頂きます。
内出血のリスク
美顔鍼コースは顔の経穴(ツボ)美容鍼の鍼はとても細いので痛みは少ないですが、顔にはたくさんの毛細血管が密集している為、内出血のリスクは避けられません。
内出血は長くても2~3週間ほどで消えることが多く、早い方ですと3~4日で治ります。内出血がでてしまった場合、内出血している箇所をアイシングし、揉んだり血流が良くなることは避けて下さい。その後、色が薄くなりましたらホットタオルなどで温めると内出血の治りが良くなります。
※内出血がでやすい方
体調がすぐれない方、ストレスによりお疲れの方、寝不足の方、貧血気味の方、ワーファリン服用している方、糖尿病や高脂血症・高血圧の方、喫煙する方、身体にアザが出来やすい方、冷え性の方、むくみやすい方
効果の持続性や頻度
効果の持続性や頻度には個人差はありますが、初めて受けた方が感じた期間では長くて1週間ほどです。体質の入れ替わりがおよそ3か月といわれているので、初めの3か月は1週間~10日に1度を3~5回行うことをおススメしており、その後2~3週間に1度のケアに切り替えて下さい。
年齢やストレスによって肌のターンオーバーの周期が長くなってしまうので、肌の状態が安定してきましたら、ターンオーバーの周期に合わせて最低でも月1のメンテナンスは続けることが望ましいでしょう。
よくある質問
-
Q
鍼は痛いですか?安全ですか?
Aお体・お顔ともに、使用する鍼は髪の毛ほどの細さのものです。そのため、痛みも少なく痛みを感じたとしてもごくわずかで一瞬です。感覚的には毛を抜いた時の痛み程度です。当店では、国内メーカー最高峰のセイリン社の鍼で滅菌済、使い捨てのディスポ鍼を使用しております。
-
Q
鍼で内出血をした場合、跡に残りますか?
A体質や体調によって内出血しやすい方もいますが、早い方ですと3~4日で治ります。寝不足が続いた方、あざのできやすい体質の方、体調が崩れている日などは、内出血の出るリスクが出てしまう可能性が大きくなります。そういった日には短いシールタイプの鍼を使用することも可能ですので、担当者にご相談ください。
詳細は上記にあります②内出血のリスクをご覧下さい。 -
Q
メイクをしたままで受けられますか?
A美容鍼はメイクをしたままで結構です。アルコールで消毒をするので多少落ちることもございます。フェイシャルは、事前に落としていただくかこちらでクレンジングさせていただきフェイシャルの後はスキンケアまでさせていただきます。その後、メイク直しが必要な方はメイク道具をご持参くださいませ。
-
Q
鍼灸には副作用はありますか?
A体質やその日の体調によって現れる反応があり、これは「好転反応」と呼ばれるものでお身体の細胞が活性化されていたり、溜まった有害物質が排出されたりすることで起こる反応です。個人差があり、このような症状が出ない方もいらっしゃいます。
【起こりえる好転反応の一例】
・副交感神経が優位になる
→ 体がだるい、倦怠感、眠くなる
・血の巡りが良くなり細胞が活性化
→頭痛、発熱
・解毒作用により
→発汗や頻尿、便秘の解消、吐き気、生理が来る
-
Q
鍼を受けた日にしてはいけないことはありますか?
A基本的にしてはいけないことはありません。体の巡りが良くなっている為、長時間お風呂につかるとのぼせたり、飲酒をするといつもより酔いやすくなったりします。鍼を受けた日は水分を多く取り、ゆっくり過ごすことをお勧めしております。
-
Q
鍼灸を受けられない場合はありますか?
A高熱が出ている方、癌や潰瘍性疾患の方、WHOにより定めされた禁忌事項(※)に当てはまる場合は施術を致しかねます。
※HIV、肝炎、急性感染症、急性虫垂炎、悪性腫瘍、心疾患(重篤なもの)、破傷風、血友病、壊血病、紫斑病、酩酊状態、骨折や脱臼の部位、